テンペストブログ

ブログ移行しました→「https://tempe443.com」

「拡がりゆく虫害」攻略法

f:id:tempe443:20171115181437p:plain

 

今回はアグロデッキを使った時の拡がりゆく虫害の対処方に関して書きます(以降虫害と略させて頂きます)。このカードは凍てつく玉座の騎士団発売以降活躍し続けました。5マナ→6マナに変更されても現役です。「基本的な事」と「ヒーロー別の対策」の2つに分けて紹介します。

※特段特記が無い限り「翡翠ドルイド」と「ビッグドルイド」両方を指します。

 

 

 

 

 

 

基本的な事

f:id:tempe443:20170822004754p:plain

虫害は最速(6~7T目)で打たせるように立ち回る。理由は6~7マナの状態では虫害以外のプレイが出来ないため一度打たされてもアグロデッキ側が勝つことが多いからです。ミニオンを展開しないでおくとマナ加速をされて巨大ミニオン究極の侵蝕を発動されてから虫害を打たれて負けるからです。究極の侵蝕発動後はほぼ確実に手札に虫害があり「5/5グール」と「装甲+5」の存在で盤面とライフを削りきれないパターンが多いです。

 

 

上記の説明から序盤は攻撃力2~3のミニオンを数体は展開してもいい事になります。それと加えて虫害のケアは(=ミニオンを並べすぎない)1枚目のみします。2枚目は虫害以外では絶対勝てる!という場面以外ではケアしません。なぜならカード1枚1枚の強さはドルイド側の方が上だからです。

 

 

時には虫害が1枚も見えて無くてもミニオン全展開する事もあります。それは「虫害以外では勝ち確でかつミニオンを展開する以外に勝つ手段がない時」です。

 

 

 

VSビッグドルイドの場合、複数並んだ虫害ミニオンコガネムシ)の処理は数を減らすより1体1体の体力を減らすようにする。例えるなら

 

1/5  1/4  破壊 (NGなパターン)

 

よりも

 

 

 1/2  1/2  1/5(OKなパターン)

 

 

決定的な理由よしては始祖ドレイクがいるからです。逆にVS翡翠ドルイドは1体でも多く処理した方がいいです。理由は蓮華紋があるから盤面が取られやすくなります。

 

 

f:id:tempe443:20171031003927p:plain


今の環境アグロデッキであればコバルト・スケイルベインは入れ得です。しかしデーモンズーだけはドゥームガード卑劣なるドレッドロードといった5マナミニオンのライバルがいるので要相談になります。5マナでは積極的にコバルト・スケイルベインを置くようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒーロー別の対策

 

テンポローグ

f:id:tempe443:20171015114044p:plain

序盤で出てきた古代地の番人等の小粒ミニオンの処理はヒーローパワーよりもファイアフライや小粒の海賊達で処理をする。ただし南海の船長がある時は例外です(打点が稼げるため)。1体でも多く攻撃力1ミニオンを残せば毎ターンダメージは稼げますが虫害1枚目で即投了のようなプレイングはよろしくないです。

 

 

 

勝ち目が「ミニオンを横展開しながら出す巨大エドウィン・ヴァンクリーフ」しかない場合は虫害ケアはしません。なぜなら虫害がなければVS翡翠ドルイドの場合は大物ハンタースペルブレイカーでしか対処できないからです(おまけにそこまで採用率が高くない)

 

 

 

 

 

 

デーモンズー

f:id:tempe443:20170929131130p:plain

中盤以降のマルシェザールのインプ魂の炎ドゥームガードと同じターンに発動するまで出さない。例外として次のターンにクリスタルウィーバーを出す時はマルシェザールのインプを置いてもいいかもしれません。

 

 

虫害発動前後に関わらず中盤は卑劣なるドレッドロードを積極的に出しましょう。体力が5のためなぎ払い1枚では処理できず虫害のミニオンコガネムシ)が実質4になるため突破しやすくなります。

 

 

 

屍山血河のグルダは虫害を最低1枚見てから出す。理由は上記の通りに加え10ターンも経てば間違いなく虫害があるからです。

 

 

 

 

 

アグロドルイド

f:id:tempe443:20170526195328p:plain

 

VSビッグドルイドの場合、序盤はミニオン2~3体でも蓮華紋野生の力と言った全体バフを積極的に使う。ビッグドルイド側はライフを犠牲にしてでもマナ加速を優先するので(=マナがなくては試合にならない)ライフが無くなりそうな6ターン目にやむ終えず虫害を打ちます。VS翡翠ドルイドの場合は翡翠の巨像があるためもう少し横並びしてもOKです。

 

 

 

勝ち筋が動き回るマナ1択以外では虫害を最低1枚見てから発動する。理由はドルイドの①に書いてある通り除去よりマナ加速を優先するので6~7ターン目に虫害を打たざるおえないからです。

 

 

 

野獣の咆哮はリーサルか虫害突破以外では取っておく。マナが余ったからと言って安易に使うと虫害1枚や挑発ミニオン1枚で負けるからです。(なぎ払いが手札にあって相手の体力を4以下に出来る場合は除く)

 

 

 

 

 

マーロックパラディン

f:id:tempe443:20170430212942p:plain
①マナが余ったからと言って無闇にヒーローパワーを打たない。理由は虫害1枚目打たれた瞬間負けるパターンがあるからです。バイルフィンの異端審問官によってヒーローパワーが変わっている場合、温厚なメガザウルスがある場合は例外です。

 

 

 

VSビッグドルイドの場合、マーロックの戦隊長は相手の盤面が空でも出して1点でも多くダメージを与える。何故ならビッグドルイドの序盤はマナ加速と除去両方できないためテンポが取れるからです。VS翡翠ドルイドの場合はマーロックの戦隊長はトレードメインで使う。理由は序盤でも翡翠の偶像ゴラッカクローラーといった小粒ミニオンを出しつつ自然の怒りと言ったカードで処理される可能性があるから。その後翡翠の巨像等で蓋をされたら勝てませんからね。

 

 

 

VSビッグドルイドの6ターン目に複数行動パターンがある時、剣竜騎乗はそこまで強くない。打点が2しか変わらないためマナ加速を優先させ究極の侵蝕や巨大ミニオンで逆転されるからです。マーロックの戦隊長温厚なメガザウルスの方がテンポを取れるためマナ加速より虫害や除去を優先して発動してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

苦情・意見・感想は

テンペスト (@tempe443) | Twitter

まで。シャイニー☆