テンペストブログ

ブログ移行しました→「https://tempe443.com」

メカメカ大作戦出現率ランキング

f:id:tempe443:20180824171953j:plain

諸君私はドクターブーム。職業は発明家。主に爆弾のだ。さぁ共に過去の素晴らしきデッキを振り返ろうじゃないか。

 今回は部下のテンペスト君がメカメカ大作戦中に回したラダー4052戦を元にランキングを発表するぞ!

 10位:トグワグルドルイド 出現率3.7%

 (ナーフ前:13位 ナーフ後:8位)

f:id:tempe443:20181203223547p:plainf:id:tempe443:20181203223551p:plain

(含み笑う発明家は当時5マナ)

キングトグワグルアザリナ・ソウルシーフのコンボでデッキを入れ替えるコンボが出来るトグワグルドルイドが10位にランクインだ!勝ち筋はデッキ交換以外にも

・自分のデッキを0枚にしてキングトグワグル+自然の回帰2枚で疲労による15点ダメージ

・手札を使い切ってからアザリナ・ソウルシーフで盤面を制圧する

・身代金を与える暇を与えない

など勝利プランが多いが非常多いデッキだ。精神支配技師、星の雨、鉄木のゴーレム、含み笑う発明家(ナーフ前のみ)などコンボパーツ以外に構築の差がチラホラあったぞ。マリゴスドルイドとデッキが似ているためラダーの途中でどっちのタイプがわからないのも魅力の1つだ。

 

9位:テンポメイジ 出現率4.1%

(ナーフ前:4位 ナーフ後:存在せず)

f:id:tempe443:20181203225144p:plain

テンポメイジはマナワームがナーフされる前は4位と非常に強力なポジションだったがナーフ後はたった2戦(出現率0.11%)しかいなかったぞ。デッキに関してはほぼ固定されていて鏡の住人アマニの狂戦士が採用されるかどうかの違いだけだ。ナーフ後はマーロックメイジにシフトしてしまったな。で、なぜマナワームがナーフされたんだ・・・?

 

8位:奇数ウォーリア 出現率4.7%

(ナーフ前:8位 ナーフ後:10位)

f:id:tempe443:20181203230745p:plain

オメガ・アセンブリダイノ・マティックと言った強力なメカカードを採用した奇数ウォーリアがメカメカ大作戦で活躍したぞ。アグロデッキに強いのは勿論、マリゴスドルイドのコンボにも耐えられる装甲を貯められるのもポイントだ!奇数ウォーリアはコントロールデッキと思われがちだがダイノ・マティックダイアホーンの幼生と言った優秀な中型ミニオンを召喚してからスーパーコライダーで相手のミニオンを2体処理すれば意外と攻める事も可能だ!無謀の操り手は自分の挑発ミニオンをコピーして守りを固める他に断末魔ハンターの肉食キューブをコピーした後に鉄嘴のフクロウで沈黙したり、偶数ウォーロックの山の巨人をコピーしてからシールドスラムで除去するなど疑似コントロール奪取する事が出来るのだ!

 

7位:シャダウォックシャーマン 出現率4.8%

(ナーフ前:11位 ナーフ後:6位)

f:id:tempe443:20181203233731p:plain

 ウィッチウッドから存在してたシャダウォックシャーマンが引き続き活躍したぞ!メカメカ大作戦のカードはエレクトラ・ストームサージだけでほとんどウィッチウッドと変わってないぞ。エレクトラ・ストームサージライトニングストーム火山噴火でミニオンを徹底除去したり、癒しの雨で24点回復、遠見で2ドローなど幅広い使い方が出来るぞ!それに加え最近は暴蝕ウーズが抜けている構築をよく見かけるぞ。

 

6位:奇数パラディン 出現率6.2%

(ナーフ前:7位 ナーフ後:5位)

f:id:tempe443:20181203235454p:plainf:id:tempe443:20181203235502p:plain

(含み笑う発明家は当時5マナ)

ウィッチウッド後半で特に活躍した奇数パラディンもメカメカ大作戦でも引き続き中だ。ナーフ前は含み笑う発明家を対策するためにブラッドナイトは必須カードだったぞ。むしろ奇数パラディン側も含み笑う発明家を入れてブラッドナイトの効果を自分から使う事もよくあったぞ。構築に関してはリロイ・ジェンキンスストーンヒルの守護者神聖なる恩寵の有無など構築はチラホラ違ったぞ。また1マナミニオンはアージェントの従騎士アケラスの古残兵の代わりにグロウトロン+メカンガルーのメカセットを採用したデッキも存在したぞ。デッキとしては非常に強力だが全体除去や挑発、そして拡がりゆく虫害など弱点が多いから自身のデッキパワーより環境によって出現率が変わるデッキだ。

 

5位:偶数ウォーロック 出現率6.3%

(ナーフ前:6位 ナーフ後:7位)

f:id:tempe443:20181204001422p:plainf:id:tempe443:20181204001433p:plain

ウィッチウッドウッド後半から活躍した偶数ウォーロックもメカメカ大作戦でも引き続き活躍したぞ!メカメカ大作戦発売前に話題になってた悪魔化プロジェクトは特定のデッキにしか上手く使えずかつ攻めてる時に使えないため事前評価よりは使われてないぞ。構築に関しても苔むしたモノノケ、ボーンメア、黒騎士の有無の違いがあったぞ。特にドルイドやシャダウォックシャーマンといったコンボデッキにパーツを集められる前に仕留められるボーンメアはメカメカ大作戦中大活躍したぞ。ウォーロックの準必須だった終末預言者はアグロデッキ以外には使えるケースが限られる関係から採用率は半々だったぞ。

 

4位:マリゴスドルイド 出現率7.0%

(ナーフ前:5位 ナーフ後:3位)

f:id:tempe443:20181204003843p:plainf:id:tempe443:20181204003846p:plain

(含み笑う発明家は当時5マナ)

マリゴスのマナコストを下げてOTKするマリゴスドルイドが4位になったぞ。メカメカ大作戦発売前やナーフ前に強すぎると話題になったが実際に蓋を開けてみるとそうでもなかったぞ。構築に関してはいくつか違いがあったぞ

リッチキング:非常に強力だがコンボに関係ないため採用は半々ぐらいだぞ。マナ加速してとりあえず出せば強力だからな

プルンプルン・フループマリゴスをコピーする他にアレクトラーザで2回回復したり、精神支配技師魔力の暴帝で盤面を制圧したりなど様々な使い方があるぞ

練気:1ターンで11マナ使う他に究極の侵蝕で手札が10枚になった後の手札調整などにも使えるぞ。

含み笑う発明家(ナーフ前):相手がミニオンを広げれば拡がりゆく虫害、展開しなければ含み笑う発明家と守りの2択が出来るのが強力だ。そのまま生き残れば枝分かれの道で攻撃力を容易に上げられるのもいいぞ

 

3位:奇数ローグ 出現率8.4%

(ナーフ前:2位 ナーフ後:2位)

f:id:tempe443:20181204012820p:plainf:id:tempe443:20181204012755p:plain

(含み笑う発明家は当時5マナ)

ウィッチウッドウッド後半から活躍した奇数ローグもメカメカ大作戦でも引き続き活躍したぞ。ナーフ前は含み笑う発明家が辛いためブラッドナイトは必須だったぞ。また奇数ローグ側にも含み笑う発明家を採用して菌術師冷血と言ったカードを使いやすくしたぞ。勿論含み笑う発明家の聖なる盾を剥がしてブラッドナイトを9/9にする事も出来たぞ。ナーフ後はドルイド対策のコバルト・スケイルベイン、パラディン対策のタール・クリーパーなども見受けられたぞ。3マナはライバルが多いためヴォイドリッパーブリング・フォックスはたまに採用されていたレベルだったぞ。

 

2位:断末魔ハンター 出現率8.6%

(ナーフ前:3位 ナーフ後:1位)

f:id:tempe443:20181204014930p:plainf:id:tempe443:20181204015408p:plain

(含み笑う発明家は当時5マナ)

ウィッチウッドウッド後半から活躍した断末魔ハンターもメカメカ大作戦で大活躍したぞ。ナーフによってテンポメイジが消えた事によりナーフ後の環境において出現率No.1になったぞ!ナーフ前はアグロ対策にサロナイト鉱山の奴隷含み笑う発明家と言った挑発ミニオンが必須カードだったぞ。またドルイドを対策で苔むしたモノノケも必須だったぞ(自分のデビルザウルスの卵を破壊できるのもいいぞ)。ナーフ後は挑発ミニオンの代わりに精神支配技師ジリアックスアルガスの守護者と言ったアグロ対策カードが見受けられたぞ。キャスリーナ・ウィンターウィスプから招集するミニオンでサバンナ・ハイメイン電撃デビルザウルスのどちらを採用するかはプレイヤー次第だったな。天下一ヴドゥ祭ではウーンダスタで手札に来た大型獣を召喚できるようになるかもな!

 

1位:ズー 出現率9.4%

(ナーフ前:1位 ナーフ後:4位)

f:id:tempe443:20181204021456p:plainf:id:tempe443:20181204021506p:plain

お ま た せ

親 の 顔 よ り 見 た ケ レ セ ス 侯 爵

実 家 の よ う な 0 マ ナ ハ ッ ピ ー グ ー ル

入 魂 サ ロ ナ イ ト の 末 路

 ウィッチウッド末期から大活躍した回復型のズーがメカメカ大作戦中及びナーフ前で出現No.1となったぞ。構築に関してはナーフ前はドルイド対策の苔むしたモノノケをよく見受けられたぞ。また奇数パラディンが少なかったナーフ前は卑劣なるドレッドロードが0~1枚が主流だったな。ナーフ後は奇数パラディンが増えたため卑劣なるドレッドロードが2枚がテンプレになったな。対策カードで有名なスペルブレイカーヴォイドリッパーはやはりこの環境でも見受けられなかったな。

 

部下コメント

ドクターブーム研究所の主任を務めているテンペストです。メカメカ大作戦の出現率をまとめて思ったのは色んなデッキがあったなーと思いました。今までラダーの出現率をまとめてきましたが1位の出現率が10%切ったのは初めてだと思います。巷ではじゃんけんとかウィッチウッドベータ2とか言われてますがカードゲームは色んなデッキが存在する方がいいと思いますのでまぁいい環境だったのではないのでしょうか。心残りがあるとしたらメカメカ大作戦の目玉である超電磁がもう少し活躍出来たらなーと。明日からヴードゥー武道祭の戦闘員に転職しますが今後ともよろしくお願い致します。今回使用したデータはこちら↓

f:id:tempe443:20181204023755p:plain

 

f:id:tempe443:20181204023848p:plain

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

シャイニー☆

 

 

ヴドゥ祭のパラディンを考えてみた

f:id:tempe443:20181201222911p:plain

今回はヴドゥ祭環境中に流行するパラディンを予想してみます。

自称パラディン大好きおじさん(お兄さん?)の筆者がヴドゥ祭環境中に流行りそうなパラディンを紹介します。なおこの記事は先攻体験前(=新カードをプレイしてない)状態で書いたものとなります。

 

 

奇数パラディン

f:id:tempe443:20181201225502p:plain

いつものデッキ。奇数パラディンが流行るかどうかは自身のデッキパワーより苦手デッキがどれだけいるかがポイント。全体除去が少ないローグやハンターが流行ったら奇数パラディンが活躍するでしょう。

サロナイト鉱山の奴隷監督

f:id:tempe443:20181201225658j:plain

ファイアフライ並みの汎用性となると予想。しかもヴォイドリッパーが採用されていると断末魔効果を無視できるのもポイント。似た効果を持つジャリッパナの騎士と比べると下記のメリットがある。リロイ・ジェンキンス等トドメを刺したい時は腐る事があるがそういうケースは少ないだろう。

f:id:tempe443:20181201231229p:plain

・断末魔効果であるため即座に盤面を取られる事はない(=召喚した次のターンに相手の場にミニオンが出てきてミニオンを処理される事がない)

・効果で出てくるミニオンが0/3固定であるため自分のシルバーハンド新兵の数が減る事がない

ブラッドクロー

f:id:tempe443:20181201230636p:plain

初動以外はデメリットが大きすぎる上に未鑑定の大槌ヴァイン・クリーヴァーといった優秀な武器がある以上、このカードはいらないと思います。武器シナジーのカードがあればいいのですが・・・

狂暴なリクガメ

f:id:tempe443:20181201231039p:plain

ブラッドクローと同じく初動以外はデメリットの割には微妙。初動でもフィニッシャーにもなれるストーンヒルの守護者の方がいいですね。

 

 

 

偶数パラディン(ノーマル軸)

f:id:tempe443:20181202000132p:plain

強仙師

f:id:tempe443:20181202000230p:plain

呪文ダメージ+2の状態なら聖別フレイムストライクになる。このカードの魅力は効果が使えなくても2/2/3とステータスが優秀な点。それに加え王の祝福等体力を上げるカードも複数あるため呪文ダメージが入っている偶数デッキには必須カードになるかも?

 

 

 

 偶数パラディン(回復軸)

f:id:tempe443:20181201232146p:plain

ザンダラリ・テンプラーを主軸とした偶数パラディン。偶数コストのパラディンカードで優秀な回復や自傷(=自分のヒーローにダメージを与える)がないため中盤以降生命奪取ミニオンで回復する事になる。

 ザンダラリ・テンプラー

f:id:tempe443:20181201232849p:plain

新しい偶数パラディンの主軸。とはいえ序盤で効果を発動する事は無理なので終盤のフィニッシャーとなる。平等+聖別or熱狂する火霊術師で盤面をリセットした後に8/8挑発ミニオンを召喚できるのがポイント。効果を発動できなくても4/4/4ミニオンとして使えなくもない。

キノコ酒造師

f:id:tempe443:20181201234625p:plain

汎用性の高い偶数コストの回復カードといえばこれ。とはいえ偶数ウォーロックと違って4マナ時に回復する対象がいるとは限らないのがネック。アグロが流行ってくれれば活躍しそう

一閃の光

f:id:tempe443:20181202000555p:plain

カード単体としては非常に強力だがアグロ相手以外には先に攻めるのが基本となるため相性が良くない。初級エンジニアを召喚しているような感覚になりそう。というより抜けるカードが全然ないためこのカードを入れる余裕がない

 

 

 

クエストパラディン

f:id:tempe443:20181202001947p:plain

不老不死の大祭司をパワーアップさせて使いまわすデッキ。そのためクエスト報酬はサブプランとなる

不老不死の大祭司

f:id:tempe443:20181202002221p:plain

このデッキのキーカード。パワーアップしたこいつを動員で招集すれば非常に強力。

動員

f:id:tempe443:20181202002432p:plain

メカメカ大作戦のクエストパラディンには動員が採用されていませんでした。しかし不老不死の大祭司を招集できるなら話は別。それにカード単体でも強力なため採用しない理由はありません

太陽の番人タリム

f:id:tempe443:20181202003932p:plain

メカメカ大作戦のクエストパラディンに太陽の番人タリムが採用されていない構築もあったらしいです。マジ?俺だったら5枚ぐらい欲しいと思います。

 

 

 

OTKパラディン

f:id:tempe443:20181202005744p:plain

タイム!で時間稼ぎができるようになったOTKパラディン。除去がそこまで多くないためミッドレンジ系やドルイドには滅法弱い。

タイム!

f:id:tempe443:20181202005925p:plain

OTKパラディンの希望の星、と言いたいところだがウドゥ祭環境中でOTKしたいなら正直ドルイドやシャダウォックシャーマンでいいと思います。むしろスタン落ち(19年4月)した時にコンボデッキが少なければコントロールパラディンにもタイム!が採用されるかもしれません。

一閃の光

f:id:tempe443:20181202000555p:plain

偶数パラディンの一閃の光と違い回復が有効になりやすく(=序盤ミニオンを置かないため)かつキーカードを探せるため非常に強力なカードとなります。 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

シャイニー☆

HSで勝てないと思ったあなたへ

f:id:tempe443:20181123155704p:plain

今回は勝ち悩んでいた時に考えるべき事を紹介します

 

筆者は今月ランク4→レジェンドまで約380戦かかりました。かなり苦労しました。今月は勝てない月なのか?と思いきや2サーバーレジェンド2桁到達する事が出来ました。k今月勝ったり負けたりして思った事を書いていきます。

使用するデッキについて

f:id:tempe443:20181123160435p:plain

勝つために使用するデッキはズバリ強いデッキです。ではその強いデッキとは何でしょうか?それは下記の通りだと思います。強いデッキとは

①引きが強い時、不利な相手に逆転勝ちできるか?

②事故は少ないか?

①はズー等のケレセス侯爵、断末魔ハンターの死線の追跡者レクサー、マリゴスドルイドの究極の侵蝕など。俗にいう引いたら勝ちができるかどうか。②は奇数ローグや奇数パラディンや偶数ウォーロックがヒーローパワー(=2ターン目の動きが約束されている)がいい例ですね。特にランクが低ければ低い程色んなデッキと戦う事になるので不利マッチを捲れるデッキの方がいいです。

使うべきデッキ

断末魔ハンター(ケレセス侯爵やDK等)

ズー(ケレセス侯爵やハッピーグール等)

マリゴスドルイド(マナ加速をして究極の侵蝕等)

奇数ローグや奇数パラディン(約束された2ターン目)

おススメしないデッキ

ビッグプリースト(特段有利マッチが無い)

偶数パラディン(インチキできるカードがない)

奇数ウォーリア(特定の相手に勝ち目がない)

※あくまで個人の意見です

上達には個人差がある

f:id:tempe443:20181123164038p:plain

 筆者の配信で「なかなか勝てません。どうしたらいいでしょうか?」というご質問をよく頂きます。その時「とにかく回せ!上達には個人差がある」と返答します。上手くなるテクニックはいくつかありますがそれは沢山経験する前提の話です。ですので悩んでいる暇があったらいっぱいラダー回しましょう。

上達には個人差があるという話は生まれつきの才能は勿論、今まで遊んでいたゲームによっても変わっていきます。カードゲーム経験者が上達が比較的早いのはゲームが似ているのは勿論、理不尽される事に慣れてる(=負けても動揺しにくい)など感情的な要因もあります。ようするに回りに気にせず楽しくHSを遊ぼう!という事です。

負け越してる時は運のせいにしてもよい

f:id:tempe443:20181123230739p:plain

負けてイライラ(=感情的になる)する事はよくあります。それは必ずしも悪い事ではありません。なぜならHSに対して真剣である証拠だからです。イライラして悪い事は「冷静な判断が出来ない(=プレイミスをする)」「周りに迷惑をかける(=空気を悪くする)」事です。それらをしないためならある程度運や引きのせいにしてもいいと筆者は考えてます。

何のためにHSするのか?

f:id:tempe443:20181124001407p:plain

筆者はよく「毎日HSやってて飽きないね。しかも同じデッキで」と言われます。実際HSやってて飽きた事が1回もありません。なぜなら目標があるからです。その目標は今だ達成しておりません。ですので目標達成するために毎日努力してます(つもり) 。HSはゲーム(娯楽)ですが何か1つ目標を作ってモチベを上げるのはどうでしょうか?

 

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

シャイニー☆

 

 

 

 

奇数パラディンガイド(メカメカナーフ後ver)

f:id:tempe443:20180815175418j:plain

今回の記事はナーフ後の奇数パラディンのガイドです

 

メカメカ大作戦発売当時(ナーフ前)にも同デッキのガイドはこちら↓。前回の記事と正反対の内容の事が書かれている事もありますが筆者の考え方が変わったという事です。ご了承ください。

tempe443.hatenablog.com

 

 

 

 

今回のデッキサンプルはこちら↓

f:id:tempe443:20181022013655p:plain

マリガンガイド

 

ジャングルの遭難者

f:id:tempe443:20180815191938p:plain

1ターン目に使いたいカードの中では1番キープ優先度が高い。理由はレベルアップ!を発動できれば1マナで3/3が2体召喚できるから。そのため1ターン目に他の1マナカードがあればそちらを使い相手に除去させてからジャングルの遭難者を発動して上手くレベルアップ!を使いましょう。回廊漁り蟲のコストを早く下げられるのもポイント

ファイアフライ

f:id:tempe443:20180815191932p:plain

1ターン目に使いたいカードの中では1番キープ優先度が低い。理由は手札を1枚増やすよりは攻撃力2以上の戦闘に耐えられるアージェントの従騎士や有徳の守護者の方が優先度高い。ただし以下の場合は除きます

☆ 力の祝福をキープする相手にはジャングルの遭難者より優先度が高い

☆クエスト&断末魔&武器ローグと判明している場合(=ヒロパで処理されない)

☆回廊漁り蟲が手札にある時(=コストを減らしたい)

☆ヴォイド・リッパーの効果でスタッツをひっくり返したい時

有徳の守護者

f:id:tempe443:20180815191935p:plain

序盤は攻撃力2以上のミニオンに攻撃されても生き残るのがポイント。力の祝福とセットでキープする場合は1マナカードで一番優先度高い(=1回のダメージでは破壊されない)。ジャングルの遭難者がなければ考え無しにキープしてよい

アージェントの従騎士

f:id:tempe443:20181022014946p:plain

挑発がつかないため有徳の守護者よりキープする優先度が低い。VSウォーリアのみ先にアージェントの従騎士を使用し有徳の守護者を温存する手はある(=序盤挑発ミニオンを置く意味がない)。大した差ではないが覚えておくといいでしょう。

アケラスの古残兵

f:id:tempe443:20181023173925j:plain

他の1マナミニオンがあった場合にキープしていい相手は下記通り。1ターン目に効果無し2/1を置く行為は弱いので単体キープはしない

セットキープするヒーロー

VSプリースト:序盤から出てきた光熱のエレメンタルを処理しやすくするため。早い内から相手ヒーローの体力を減らせば霊魂鞭打や熱狂する火霊術師を早く打たせられる(無ければそのまま押し切れる)。他に強い全体除去が心霊絶叫しかないためそうそうミニオンが一掃されることが無い。

VSローグ:奇数ローグの獰猛なヒナやヘンチ・クランのゴロツキを処理できるため

VSシャーマン:シルバーハンド新兵に付与すれば0/2トーテムを処理できる

 

セットキープ検討するヒーロー

VSドルイド:早いうちから相手ヒーローの体力を減らせるがなぎ払いの1点で破壊される。マナ加速されていれば拡がりゆく虫害のコガネムシを増やしまう

VSハンター:ハンターは体力3ミニオンが多いためシルバーハンド新兵に付与してもそこまで意味ない。弱くはないがレベルアップ!や菌術師を探しにいった方がいい

VSメイジ:マーロックメイジと判明してれば1マナミニオンとセットキープしてよい。ただ現状コントロールメイジが多いため豊富な全体除去で一掃されてしまう。ヒロパで破壊されてしまうのもネック

VSウォーロック:ズーと判明していれば1マナミニオンとセットキープしてよい。

 

セットキープしないヒーロー

VSパラディン:奇数パラディンミラーは攻撃力より体力が重要になる。言い換えれば相手のミニオンを処理してレベルアップ!や菌術師を出させないようにしたい。そのため他の1マナミニオンを探そう。

VSウォーリア:コントロールメイジと同様

力の祝福

f:id:tempe443:20180815200032p:plain

ファイアフライか1/1聖なる盾と一緒にキープ。2ターン目からガンガン相手のヒーローの体力を減らせるため非常に強力。ファイアフライに付与した場合は単体除去される可能性があるが相手は複数のシルバーハンド新兵を処理するために全体除去をマリガンで探しにいくため予想以上にこのコンボは通りやすい。

セットキープ検討するヒーロー(他はキープ)

VSローグ:先攻なら迷わずセットキープ。後攻の場合は1マナミニオンを2枚確保出来たならキープ。理由は奇数ローグ相手にミニオンが残らないため

VSシャーマン:ファイアフライならセットキープしてもよい。1/1聖なる盾は大地の衝撃であっさり破壊されるため控えるべき。ライトニングストームもモロに受けるためおススメしない。

VSハンター:側面攻撃やキャンドルショットであっさり処理されるため。

VSパラディン&ウォーリア:理由はアケラスの古残兵と同じ

ヴォイド・リッパー

f:id:tempe443:20180815180950p:plain

キープする相手は下記の相手。マナカーブがいいからという理由でキープする事はない。ファイアフライのスタッツを入れ替えて強そうと思ったら相手関係なくキープしてもよい。

キープするヒーロー

VSドルイド:拡がりゆく虫害

VSシャーマン:0/2トーテムや苦痛の侍祭

VSメイジ:終末預言者やストーンヒルの守護者(コンメのみ)

 

デッキタイプが判明してる時のみキープ

VSプリースト:眠れるスチームロボ(内なる炎プリースト)

VSウォーロック:終末預言者や卑俗なホムンクルス

レイドリーダー

f:id:tempe443:20181023183909p:plain

キープしない。3ターン目に出してもあっさり破壊されるだけなので素直に1マナミニオンを探してヒロパ+1マナミニオンを展開してレベルアップ!や菌術師の効果を使えるようにしよう。レイドリーダーは攻撃できる大量展開したミニオンと一緒に召喚し相手のヒーローの体力を減らしたり、相手のミニオンを処理等に使う

ストーンヒルの守護者

f:id:tempe443:20180815182212p:plain

キープしない。奇数パラディンは序盤からミニオンを展開してレベルアップ!や菌術師の効果を使うようにするのがポイント。そのため3ターン目に3/1/4を召喚する行為は弱い。素直に別の行動をしよう。

未鑑定の大槌

f:id:tempe443:20180707170501p:plain

キープする時は1マナミニオンとセットキープ。単体キープはしないので注意。ボーナス効果は挑発付与以外強力だが3/2/2の武器が有効に使えない相手にはキープしない。

セットキープするヒーロー

VSハンター:断末魔ハンターには処理したいミニオンが少ないため微妙だが秘策ハンターはダイアモールや放電レイザーモー等処理したいミニオンが多いため有効である場合がある

VSローグ:奇数ローグの獰猛なヒナやヘンチ・クランのゴロツキを処理できるため

VSシャーマン:回復や呪文トーテムを処理できるため強力。サロナイト鉱山の奴隷や精神支配技師など3~4マナミニオンを処理できるのも美味しい

VSウォーロック:ズーと判明してるならキープ。ラダーなら偶数も多いため返した方がよさげ

 

セットキープしないヒーロー

VSドルイド&ウォーリア&プリースト:ボーナス効果によっては非常に強力だが3/2/2の武器として使いたいケースが少ないため素直にレベルアップ!や菌術師を探そう

VSメイジ:理由は上と同じ。マーロックメイジと判明してればセットキープしよう。

VSパラディン:奇数パラディンミラーはシルバーハンド新兵を処理するのが第一であるため攻撃力+1効果が無駄になりやすい。加えて3ターン目に3/2/2の武器を装備する行為は相手のミニオンを処理しきれない。素直に1マナミニオンか回廊漁り蟲を探そう。

神聖なる恩寵

f:id:tempe443:20180814015855p:plain

キープするヒーロー

ウォーリア、ウォーロック(ズー以外と判明してる時のみ)

 

キープ検討するヒーロー

ドルイド、シャーマン、メイジは1マナミニオンがあればキープしてもよい

神聖なる恩寵を1枚しか採用していない場合はマリガンで戻すと引けずに試合が終わる場合があるのでキープ基準は上がる。逆に2枚採用している場合はダブるリスクがあったりマリガンで戻しても途中で引ける可能性があるため迷ったら採用枚数で決めてもいいかもしれません。

リロイ・ジェンキンス

f:id:tempe443:20180901184036p:plain

キープしない。素直にミニオンを展開するカードを探そう

レベルアップ!

f:id:tempe443:20180815202816p:plain

ドルイド、ハンター、シャーマン、プリーストはマストキープ。ドルイド、ハンターは展開が遅いわりに全体除去が少ないため上手く発動出来たらほぼ勝ち確、シャーマンは火山噴火を無理やり打たせてオーバーロードを背負ってる間にミニオンを楽に展開できるため(勿論火山噴火が無ければほぼ勝確)。加えてレベルアップ!が遅くなると魔女ハガサがご降臨するのもネック。VSアグロはシルバーハンド新兵が処理されやすいため腐りやすい。VSメイジはヒロパで処理、ウォーリアは大暴れやスーパーコライダーがあるためやはり腐りやすい。

菌術師

f:id:tempe443:20181023192254p:plain

 

キープ検討するヒーロー

ドルイド、ウォーリア、ハンター、プリースト、シャーマンは後攻なら1マナミニオンがあればキープ、先攻なら他の2枚が動ける手札ならキープ。

 役割はレベルアップ!と似てるが必要なミニオンは2体のみ&ミニオンは何でもOKであるためレベルアップ!よりキープしやすい。ドルイドはレベルアップ!と同様。ウォーリアはダイノ・マティックの効果から耐えられるようにするため(レベルアップ!でも同じ事が出来るが早々に使ってしまうとダメージを出せずに負けるため菌術師を囮につかう)

ハンター、プリースト、シャーマン、メイジは比較的遅い相手になるためコイン菌術師をして無理やり全体除去を打たせる(=自分の使用する手札を少ない状態で全体除去を打たせる)

VSアグロはレベルアップ!と同じ理由でキープしない

ヴァインクリーヴァー

f:id:tempe443:20181023193303p:plain

短期決着が出来ないウォーリアはマストキープ。武器破壊がなければ全体除去が乱闘と大暴れしかないため除去が間に合わないパターンが多い。レベルアップ!を加えれば1ターンに大量のダメージを出せるため非常に強力。コントロールメイジも同じ事が出来そうだが全体除去が多すぎるため微妙。要研究。

回廊漁り蟲

f:id:tempe443:20180815203439p:plain

ドルイド、ウォーリア、コントロールメイジはキープしない。理由は中盤以降攻撃力2がさほど脅威にならないため。他の相手はキープ。ただし以下の事に注意

・VSローグは先攻で1マナミニオンが無ければキープしない。1マナミニオンを召喚して奇数ローグの獰猛なヒナやヘンチ・クランのゴロツキを処理するのが最優先

・VSパラディンは後攻は2枚マストキープ、先攻は1マナミニオンがあれば2枚、無ければ1枚キープ。回廊漁り蟲を何体出したかで勝敗が決まると言ってもいい。

 

 

 

 

デッキタイプ別戦い方

VS断末魔ハンター

f:id:tempe443:20180408045029p:plain

必要な1マナカード:1~2枚


5マナ時にレベルアップ!か菌術師を発動して死線の追跡者レクサーや苔もしたモノノケに耐えられるかがどうかがポイント。基本的にデビルザウルスの卵を放置して相手のヒーローの体力を減らそう。中身まで完全に破壊しつつ自分の場にミニオンが複数残るなら割るべき。そのためヴォイドリッパーはデビルザウルスの卵に使わずにウィッチウッドのグリズリーに使おう。後々パワーアップした自分のミニオンを破壊されてしまうため早いうちに処理しよう。

VS奇数ローグ

f:id:tempe443:20180409152525p:plain

必要な1マナカード:2枚

奇数ローグの負け筋は

・3ターン目に出てきた獰猛なヒナやヘンチ・クランのゴロツキを処理出来ない

・1マナミニオンを大量展開される

の2つ。マリガンもこいつらを処理できるかどうかで決めよう。レベルアップ!や菌術師が決まるかどうかなんてどうでもいい。ひたすらヒロパ発動してれば相手のミニオンが消えるので問題ない。

VSシャダウォックシャーマン

f:id:tempe443:20180408055945p:plain

必要な1マナカード:全体除去受けてきつい手札なら1枚。そうでなければ2枚

相手はレベルアップ!が怖いためシルバーハンド新兵だけにライトニングストームを打ってくる事もよくある。回廊漁り蟲は火山噴火発動後に召喚するのが基本。ただし盤面で押されてたらすぐ出す事もある。ジャングルの遭難者→ヒロパをすると精神支配技師の効果が発動してしまうため1ターン目に出せるカードが複数あるならよく考えよう。

VS偶数ウォーロック

f:id:tempe443:20180408090013p:plain

必要な1マナカード:1枚。ズーと判明してれば2枚

冒涜で自分のミニオンが全滅してから巨大ミニオンを出されると負けなので序盤で冒涜を発動させるようにする。最速で出てきた山の巨人を放置してると地獄の炎で巨人3パンチで負けなので仕方なく処理する。そもそもきついマッチなので勝てなくても気にしない事

VSズー

f:id:tempe443:20180408090013p:plain

必要な1マナカード:1枚。ズーと判明してれば2枚

自分が後攻ならコインレベルアップ!して卑劣なるドレッドロードから耐えられるようにするのが基本。レベルアップ!が手札にあるなら無暗にコインを使うのは止めよう。

VSドルイド(挑発を除く)

f:id:tempe443:20180409182943p:plain

必要な1マナカード:レベルアップ!か菌術師があれば1枚。なければ0枚

ひたすらヒロパを打ってレベルアップ!を警戒させて早めになぎ払いを発動させてもらおう。ファイアフライ等無暗に出すと拡がりゆく虫害を増やすだけなので注意(菌術師がある場合は除く)。ヴォイドリッパーは拡がりゆく虫害まで取っておこう。

VS奇数パラディン

f:id:tempe443:20180409134318p:plain

必要な1マナカード:何枚でも欲しい

1マナミニオンと回廊漁り蟲を出すゲーム。冗談抜きで他はいらない。自分の神聖なる恩寵は何枚ドローできるかではなく相手が何枚ドローされるかを考えよう。ヒロパを打ってマナが余ったらドローできなくても発動しよう。

VS奇数ウォーリア

f:id:tempe443:20180408082254p:plain

必要な1マナカード:0枚。神聖なる恩寵があれば1枚あってもよい

第一フェイズ:ダイノ・マティックに耐えられる体力を作ろう

第二フェイズ:ヴァインクリーヴァーで攻めよう

第三フェイズ:レベルアップ!で相手のヒーローの体力を削ろう

第四フェイズ:リッロォォォイジェェンキィインス!

VS復活プリースト

f:id:tempe443:20180409172515p:plain

必要な1マナカード:1枚

理想は心霊絶叫発動後に武器かリロイジェンキンスでトドメを刺せる事。細かい全体除去は霊魂鞭打や熱狂する火霊術師しかないため体力2以上のミニオンを残すのがポイント。

 

 

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

シャイニー☆

今回のナーフで思った事

f:id:tempe443:20181016153925j:plain

今回のナーフが発表されて思ったことを書いていきます。

今回のナーフは下記通り

playhearthstone.com

 

 

 

 

 

 

ユーザーの意見を気にしてる

先月発表された開発だよりという今後のHSに関する事が書かれてました。

playhearthstone.com

そこには含み笑う発明家についてこんな事が書かれてました。

 

開発チームは意図的に「含み笑う発明家」を強くしたんだ――強力な中立の挑発ミニオンの存在は、試合をより面白くしてくれる傾向があるからだ。(中略)今のところ「含み笑う発明家」のバランス調整を行う予定はない(以下略)

 

で、約1か月後に含み笑う発明家がナーフされました。1か月前にナーフする気が無いと断言してたカードをいきなりナーフするのは不自然だと思います。おそらく急にナーフをしたのは下記の記事は影響されていると思います。要約すると試合が決まった瞬間に勝負が決まる(俗に言うじゃんけんゲー)はマズイという事。この記事が話題になりました。この不自然な流れを見ると運営はユーザーの意見に従って物事を決めているのではないでしょうか?

 

hs-exp.jp

 

 

 

 

 

ユーザーの意見を聞いて調整すべき

これは個人的な意見ですがゲームバランスはヘイト調整(=運営の方針よりユーザーの意見を参考にして調整)すべきだと思います。文句言われたから調整とあまりいい印象を持たれないかもしれませんが前回(ウィッチウッド前半)のナーフはこんな感じでした↓

playhearthstone.com

偶数パラディンの動員、キューブロックの暗黒の契約&取り憑かれた従者など環境トップのカードをナーフしました。どちらもユーザーから強すぎるという声が上がっていた覚えがあります。このナーフが発表された時は間違いなく今回より批判の声は少なかったでしょう。

 

 

 

 

スタン落ち前のカードは基本的にナーフしない

f:id:tempe443:20181017164809p:plainf:id:tempe443:20181017164814p:plain

今回のドルイドやケレセス侯爵ノータッチでわかったのはもうすぐスタン落ちするカードはナーフしないという事です。今回でいうとウンゴロ、騎士団、コボルトのカードを指します。今年の3月にスタン落ち直前の海賊パッチーズと縛鎖のラザをナーフしましたがこれはワイルドの環境を考慮したナーフですので例外だと思われます(当時はワイルドでㇾノプリーストが大暴れしてた)

 

 

 

 

ナーフ発表は酒場のオヤジ口調ではない

f:id:tempe443:20181017164639j:plain

HSのゲーム内のアナウンスや公式HPは酒場のオヤジ口調(ため口)なのが特徴です。しかし以下の案内をする時はいきなり丁寧口調になります。

 

・ユーザーに迷惑をかけるようなエラーがあった場合

・規約等の変更

・ナーフのお知らせ

 

ここでポイントなのが不具合修正などのアップデート案内はオヤジ口調である事です。この事から運営はナーフのお知らせはお詫びと近い認識なのかと思われます。

 

 

 

 

 

 

年度で推しヒーローが存在する?

f:id:tempe443:20180409182943p:plain

今回ドルイドはナーフを免れました。拡がりゆく虫害や究極の侵蝕と言ったカードはどう考えてもインチキです。しかし今回「も」ナーフされませんでした。もしかしたら運営で推したいヒーローがいるのかもしれません。理想は毎回9ヒーロー均等に活躍することです。しかしそれは難しいので活躍する時期をずらす(=活躍したヒーローは翌年控えめにする)のが現実的かと思われます。まぁドルイドはいつも活躍してる気がするんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナーフ後は何が流行るの?

最後は明るい話をしましょう。ナーフ後何が流行るのか?詳しくはb787さんが書いたのでそちらをご覧ください(本人に許可を頂いて掲載します)

b787hs.hatenablog.com

 

個人的には

 

 出現率アップ

 ・マリゴスドルイド

説明不要。苔むしたモノノケが減るから拡がりゆく虫害が生き残りやすい

 

・断末魔ハンター

ドルイドの対抗馬。虫害をデビルザウルスであっさり突破できるのがポイント

 

・偶数ウォーロック

苦手だったテンポメイジとクエストローグがデッキパワー低下のため出現率減少。環境に合わないだろう奇数ローグも減少。美味しい所取り

 

・シャダウォックシャーマン

同上。奇数ローグは有利マッチだがそこまで関係なさそう

 

・挑発ドルイド

Tier1と言われると怪しいが今よりは流行る。トークンドルイドの代わり?

 

・ズー

出現率アップデッキに有利がつく相手が多いため。苦手な偶数ウォーロック次第

 

 

 

 

 

変わらず

・奇数ウォーリア

苦手だったクエストローグが減るが断末魔ハンターが増えるためそこまで数は変わらなそう。

 

・ミルドルイド

苦手だったクエストローグが減るがVSコントロールデッキ以外はマリゴスドルイドでいいんじゃない感がある

 

・クエストローグ

含み笑う発明家が消えるがアグロデッキが減るためなんだかんだ変化はなさそう。ただしアグロデッキと戦うと絶望的な勝率になる

 

 

 

 

減少

・奇数ローグ

有利だったテンポメイジとクエストローグが減り、苦手なドルイドやシャダウォックシャーマンが増えるとキツイ。ズーに勝てるかと言うと怪しい。

 

 

 

 

 

 

消滅

トークンドルイド

含み笑う発明家がいなくなるため。樫の召喚型を使うかというと怪しい

 

テンポメイジ

いままでありがとうございました

 

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

 

 

メカメカ大作戦のナーフを予想してみる

f:id:tempe443:20181011230549j:plain今回はメカメカ大作戦環境に行われるナーフを予想してみます。

メカメカ大作戦中にナーフはされないと思われたがとある呟きで一転しました(海外HS公式様より)

 

ようにする現地時間10/15にナーフ発表しますよ!という事。10月頭に現環境の問題が話題になりました(Hearthstone Expresss様より)

hs-exp.jp

さて本題に入りましょうか。筆者が予想するナーフは下記のカードです。

 

 

 

 

 

 

ケレセス侯爵

ナーフ予想:攻撃力+1を付与

f:id:tempe443:20180824174334p:plain

個人的にはこのカードをナーフする理由は強さより不快さだと思います。最速ケレセス侯爵されれば圧倒的に有利になれるでしょう。しかしケレセス侯爵を引けない時のデッキパワーと2コストカードを入れないリスクを考えると意外とバランスは保たれてると思います。ケレセス侯爵がもたらす勝率はどうであれHSがゲームである以上ユーザー離れする要点は消さなければなりません。

 

 

肉食キューブ

ナーフ予想:7コスト

f:id:tempe443:20180623204554p:plain

コンボを意図しなくてもとりあえず破壊して5/4/6を置ける事が問題だと思います。これは肉食キューブが破壊されても断末魔効果でミニオンが召喚されるので全体除去に耐久力があると言えます。俗にいう汎用性が高いという事です。この問題を解決するにはコンボ出来ない時は弱いカード扱いにする必要があると思います。そのためには単体で役に立たないようにマナコストを上げるべきでしょう。

 

 

含み笑う発明家

ナーフ予想:6コスト

f:id:tempe443:20180826220006p:plain

雄叫びで召喚するメカ(マジウザ・オ・トロン)を修正するとデザインの変更とか面倒なのでとりあえず本体を修正すべきだと思います。6コストにすると偶数デッキに採用される可能性がありますが過去にナーフされた動員ボーンメアを見ると問題視するパワーになるとは思えません。それと「強力な中立の挑発ミニオンの存在は、試合をより面白くしてくれる傾向」を詳しく教えてくれ
 

 

拡がりゆく虫害

ナーフ予想:8コスト

f:id:tempe443:20171115181437p:plain

拡がりゆく虫害の問題点はカードパワーは勿論、このカードで耐えている間に究極の侵蝕が無理なく発動できるという事です。それに加えあらゆるドルイドデッキはコンボしなくともとりあえず虫害侵蝕すれば勝てる事もあるという事です。この問題を解決するにはマナコストを上げるのが一番シンプルだと思います。コスト6というのは枝分かれの道、森の魂、強殻のクズ拾いと同一ターンに打てるのもポイント。とはいえ7コストにしてもまた単体で暴れる可能性があるのでここ8マナにして使われなくなるぐらいのパワーに下げるべきだと思います。出来れば究極の侵蝕もナーフして欲しいのだが・・・

 

 

地底の大洞窟

ナーフ予想:達成後3/3になる

f:id:tempe443:20181012002406p:plain

クエストローグファンには申し訳ないですがちょっとしたナーフではまた使われる可能性があるのでここで使われなくぐらいナーフするべきです。6体達成も考えましたがアグロデッキが消えた瞬間にまたクエストローグが流行る可能性があります。他のカードの修正案に関しては下記で考察します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奇数と偶数について

f:id:tempe443:20180716001915p:plainf:id:tempe443:20181012005058p:plain

奇数と偶数に関しては今回ナーフ無しだと思います。両方強力ですがほぼ半分のカードが使えないと考えればデッキパワーは必然的に落ちる上に普段見られないカードがラダーで見かけるようになるのでエキサイティングな試合ができる可能性があるからです。

 

奇数に関して

ローグとウォーリアとパラディンが問題。奇数ローグと奇数パラディンはコントロール等苦手デッキが沢山あるため問題ないかと。

 

偶数に関して

マナコストを変えられないし本体のステータスを弱体化しても意味ないのでナーフしようがない。偶数ウォーロックやばくなったら山の巨人をナーフすればいいだけの話。

 

 

 

 

 

 

DKについて

f:id:tempe443:20181012010158p:plain

DKは非常に強力ですが高コストである関係上から「初手にあったら勝ち」とはなりにくいため今回はナーフされないと思います。ケレセス侯爵は2コストと序盤で決着がつく可能性がありますがDKは少なくとも6-7ターンはかかるからです。それにDKのシステムそのものを変えると魔素の補填が面倒なのでそれもないと思います。DKの中で一番問題なのが死線の追跡者レクサー(DKレクサー)。雄叫びだけで5コスト(全体除去4コスト+装甲1コスト)あるのにヒーローパワーは無限のミニオンを補給できるのはインチキの一言です。まぁ騎士団当初はアグロ以外のハンターが存在しなかったので問題は無かったのですが・・・

 

 

 

 

 

クエストローグのカードについて

f:id:tempe443:20181012011807p:plain

突撃や急襲ミニオンでインチキムーブできますが段取り影隠れ等でも同じ事が出来るのでソニア・シャドウダンサー「だけ」ナーフする事はないと思います。クエストさえ弱体化すれば問題は解決されるので・・・

 

f:id:tempe443:20181012011817p:plain

個人的にはクエスト以外をナーフするなら影隠れだと思います。過去にテンポローグやミルローグでも活躍した事があり今後のローグで悪用されないためにもコストを下げる効果をなくすべきです

 

f:id:tempe443:20180617192706p:plain

様々なローグデッキに使われた段取りですが単体で役に立たない事からまだ規制は早いかなと思います。炎の大地のポータルみたいな召喚系呪文が登場したらヤバイですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

テンポメイジについて

f:id:tempe443:20180903000320p:plain

今回話題に上がらなかったデッキその①。ナーフ後活躍するデッキと予想しますがミニオンを処理しきれないアグロデッキやアルネスを破壊できる武器破壊など対策は色々出来そうなのでメカメカ環境中は特に問題ないかなと

 

 

 

 

 

 

シャダウォックシャーマンについて

f:id:tempe443:20181012014633p:plain

今回話題に上がらなかったデッキその②。クエストローグと違い「コンボ失敗する可能性がある」「多数のパーツを集める必要がある」事から今回はナーフされないと思います。全体除去もライトニング・ストーム火山噴火しかないためミニオンの処理にも限界があります。この事からシャダウォック1強環境になるとは思えません。

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

 

シャイニー☆

9月のメカメカ環境を振り返る

f:id:tempe443:20180824171953j:plain

諸君!私は天才科学者Dr.ブーム。部下のテンペスト君のラダーデータ926戦を元に9月のメタリポートを発表するぞ!

f:id:tempe443:20181002003929p:plain

f:id:tempe443:20181002003944p:plain

 

 ウィッチウッドから環境があまり変わっていない事から特段変化がないデッキは紹介しないぞ。詳しくは↓を見てくれ。

tempe443.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

1位:ズー

出現率9.0%(先月より-3.7%)

f:id:tempe443:20181002004907p:plain

今月もズーがNo.1だったが8月より出現率低下したぞ!構築に関しては特段変化はないな。突撃ミニオンは[ドゥームガード]を採用したデッキが増えたぞ。テンポメイジが増えた事より[爆発のルーン]に耐えられたり厄介なミニオンを処理できるからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

2位:テンポメイジ

出現率8.6%(先月より+3.7%)

f:id:tempe443:20181002005752p:plain

偶数ウォーロックやクエストローグなど有利な相手が増えた事により出現率が大幅に上がって2位となったぞ。構築に関しては[呪文相殺]が1枚以下の構築が主流となった。アグロデッキを相手にした時にミニオンで攻められてしまうからな。その代わりに[鏡の住人]を採用した構築が増えたぞ。ダメージを受けたくない(=体力の高いミニオンを召喚)という心理を逆手にとって強力なミニオンをコピーする事が出来るんだ。

f:id:tempe443:20181003120446p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4位:断末魔ハンター

出現率7.7%(先月より+1.0%)

f:id:tempe443:20181003112437p:plain

ズーや奇数ローグと言った苦手デッキが減った事により断末魔ハンターの出現率が上昇したぞ!今までは[含み笑う発明家]が必須だったけど[苔むしたモノノケ]であっさり破壊されてしまうため代わりに[ジリアックス]を採用した構築が増えたぞ。[クモ爆弾]がメカだから超電磁出来るのがポイントだ!

 

f:id:tempe443:20180814024717p:plain

 

 

 

 

 

 

 

8位:トークンドルイド

出現率7.7%(先月より+2.7%)

f:id:tempe443:20181003113913p:plain

[含み笑う発明家]や[サロナイト鉱山の奴隷]を採用したトークンドルイドが急上昇したぞ。この構築のポイントは[狐火の森]や[拡がりゆく虫害]に頼る事なくミニオンを大量展開できるのがポイント。[プルンプルン・プルーフ]はミニオン不足の時は[含み笑う発明家]や[サロナイト鉱山]や[魔力の暴帝]をコピー、ミニオンをパワーアップしたい時は[強殻のクズ拾い]をコピーなどどのミニオンをコピーしても強力だ(むしろそのまま出すことはほぼないぞ)。[サロナイト鉱山]をコピーした場合は3/4が2体召喚されるから実質[ケレセス侯爵]だ!

f:id:tempe443:20181003120642p:plainf:id:tempe443:20180826220006p:plain

 

 

 

 

 

 

9位:秘策ハンター

出現率5.4%(先月より+4.3%)

f:id:tempe443:20181003115117p:plain

今までの呪文ハンターに小粒獣ミニオンを採用した秘策ハンターが8月と比べて出現率が約5倍になったぞ!今までの呪文ハンターは相手の動きに依存する秘策が多いため序盤において自分からミニオンを出す方法が[獣の相棒]や[エメラルドの呪文石]しかなかった。そのためアグロデッキ以外にはなかなか勝てなかった。その弱点を小粒ミニオンを採用する事により序盤から攻めやすくなったぞ。[実験台9号]で秘策を大量ドローする関係から[狙撃]や[ネズミ罠]といった今まで見かけなかった秘策も採用されているぞ。このデッキはミニオンを採用できるため[苔むしたモノノケ]など対策カードを採用できるのも便利だぞ。

f:id:tempe443:20181003120738p:plain

 

 

 

 

 

 

研究員Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

部下であるテンペスト君は毎日平日夕方から配信してるぞ。よかったら見に来るといいぞ。それではまた来月会おう!

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

 

好きなデッキで勝つには?

f:id:tempe443:20180909154707j:plain

メカメカ大作戦が発売されてから8月末までずっとメカパラ、奇数パラ、偶数パラを使い続けました。奇数はTier2レベルと環境デッキと呼べますが偶数とメカはTier3すら怪しいレベルでした。こういうデッキを使った理由はパラディンを使いたい一心でした。自分が環境外デッキ(以降オリジナルデッキ)を使って思った事を書いていきます。

 

現実(パワー)を見ろ

f:id:tempe443:20180909151218j:plain

オリジナルデッキはデッキパワーが低いと思ってください。そして常に理不尽を受け続ける覚悟を持ってください。

 

ズーで:ケレセス侯爵、最速ハッピーグール

ドルイド:5~6ターン目での究極の侵蝕

奇数デッキ:強化ヒーローパワー(多少手札が悪くてもどうにかなる)

 

など現環境でも理不尽な動きが出来るデッキがいくらでもあります。これらと同じ動きがあるなら多少なりラダーで見かけるはずです。オリジナルデッキで戦うには多少デッキパワーが低くても今ラダーに存在するデッキと有利なデッキを使うしかありません。勿論環境デッキと戦うという事は簡単な事ではありませんし何回も負けると思います。これはHSに限った話ではありませんが優れたものをすぐに開発するのは無理です。

 

 

 

 

 

 

環境に勝て

f:id:tempe443:20180909151422j:plain

オリジナルデッキを使うならラダーでよく見かけるデッキに強いデッキを開発しましょう。

 

クエストローグ:コントロールデッキに強い

シャダウォックシャーマン:コントロールデッキに強い

奇数ウォーリア:アグロデッキに強い

 

など。理不尽な動きが少なくても特定の相手と戦った時にほぼ勝てるデッキはラダーでも強いです。ただこう言ったデッキであっても不利な相手と戦った時にある程度勝たなくてはいけません。先ほど紹介したデッキですと

 

クエストローグ

段取り+退散による3マナでミニオンを処理。

ソニア・シャドウダンサー+突撃ミニオンにはよる最速クエスト達成

 

シャダウォックシャーマン

ケレセス侯爵による強力ミニオンで攻める(コンボをしない)

ジャングルハンター・ヒーメットによる大量デッキ圧縮

 

など。どの相手にしてるある程度勝てるデッキを使わなければなりません。

 

 

 

 

 

 

勝てなくて当然と思え

f:id:tempe443:20180909151723j:plain

上記の事を考えると勝てなくても仕方がありません。言い方を変えれば負けてもそこまでストレスが溜まらないので気楽にラダーを回す事が出来ます。この事実を知っているのと知らないのではラダー回すモチベが全然違います。

 

 

 

 

 

 

デッキを考えるのが楽しい

f:id:tempe443:20180909152438j:plain

ここまで言っといてあれですがデッキを考えるって楽しいです。私はブログでも配信でも「勝ちたければコピーデッキを使え」と何回も言ってきました。今でも勝ちたければコピーデッキを使うべきという気持ちは変わりません。勝つ事に疲れた時気分転換にデッキを考えればリラックスできるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

f:id:tempe443:20180909154208j:plain

今回使った偶数パラディンが環境にマッチしているのか?

個人的には有利マッチが多いがします。

 

・ズー 有利

不利な状況でも平等でミニオンを全部処理したら勝てる

最近はスペルブレイカーがないから剣竜騎乗が刺さる

 

・断末魔ハンター 不明(不利寄り?)

平等でミニオンを処理できるか断末魔ミニオンが残ったり

死線の追跡者レクサー(バ獣)で処理が追い付かなかったりする

 

・奇数ローグ 有利

ズーと同様。

 

・マリゴスドルイド 互角

拡がりゆく虫害を平等か苔むしたモノノケで処理できる。

またヴァラニルを防ぐ手段がない(=沈黙や変身がない)

 

・トークンドルイド 互角

マリゴスドルイドより早く動かれるが剣竜騎乗の回答が無い分楽。

聖別がぶっ刺さるがヴァラニルが遅い

 

・テンポメイジ 互角

奇数パラディンよりミニオンを展開できないためテンポメイジ側のミニオンが残りやすい。一応トゥルーシルバーチャンピオンで回復が出来る

 

・偶数ウォーロック 不明(不利寄り?)

平等引けれるかどうか

 

・トグワグルドルイド 互角

マリゴスドルイドと同じ

 

・奇数ウォーリア 不利

装甲貯められるため報復の怒りでとどめを刺せず、ダイノ・マティックで自分のミニオンが全部破壊される(=5ターン目までにミニオンを大量展開しにくい)。ヴァラニルが使えれば強いが鉄嘴のフクロウを持たれるとその場で負け

 

 

・シャダウォックシャーマン 不利

呪術と大地の衝撃の4枚体制でヴァラニルの効果が無効化される

ミニオン展開にはライトニング・ストームや火山噴火

報復の怒りには癒しの雨

と色々きつい

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

 

シャイニー☆

8月のメカメカ環境を振り返る

 

f:id:tempe443:20180901171854j:plain

諸君!私は天才科学者Dr.ブーム。今回は部下のテンペスト君のラダーデータ915戦を元にメタリポートを発表するぞ!今月はメカメカ大作戦が発売されたという事で私の発明品(新カード)がどれだけ活躍したかピックアップしたぞ!

 

f:id:tempe443:20180903004208p:plain

f:id:tempe443:20180903004216p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

1位:ズー

出現率:12.7%

f:id:tempe443:20180901173621p:plain

ウィッチウッド末期から存在した回復型ズーが今月でもNo.1になったぞ!デッキのコンセプトに特段変わりはないので採用されているカードに関して少し触れるとしよう。

 

ヴォイドリッパー

f:id:tempe443:20180815180950p:plain

拡がりゆく虫害終末預言者対策に採用してたヴォイドリッパーは姿を消したな。理由は下記の2つだ

 ・ドルイドに対しては入魂によりミニオンを大量展開する戦術から1体1体強力なミニオンを召喚する戦術に変わったため拡がりゆく虫害を発動されてもあっさり突破できるようになった

 ・コントロールデッキは奇数ウォーリア一択なんで終末預言者(偶数)を見かける事もなくなった

 

スペルブレイカー

f:id:tempe443:20180901180640p:plain

アグロデッキのお供だったスペルブレイカー(沈黙)も姿を消したな。理由は下記の通りだ。このカードが弱いというよりは他に採用したいカードがあったからと言った方がいいな。

 

 ・ズーや奇数ローグ相手にはミニオンを処理する事が優先

 ・奇数ウォーリア相手に沈黙したいミニオンがいない

 

苔むしたモノノケ

f:id:tempe443:20180901182500p:plain

上記の対策カード代わりに苔むしたモノノケが採用され始めたぞ。ターゲットは拡がりゆく虫害含み笑う発明家ヴォイドリッパーと違い戦闘をしなくても拡がりゆく虫害を破壊できるのが特徴。アグロデッキには攻撃力2以下のミニオンは多く採用されているが含み笑う発明家を戦闘で破壊するには4体のミニオンが必要となる。研究には多少の犠牲は仕方ないだろ?

 

卑劣なるドレッドロード

f:id:tempe443:20180901183351p:plain

今までズーには2枚必須だった卑劣なるドレッドロードは1枚か0枚採用されているデッキに変わったぞ。一番有効だったパラディンが少なくなったのが原因だ。今のズーには悪魔をサポートするカードがないためこのカードを入れなくてもデッキとしては特段問題はないからな。

 

突撃ミニオン達

f:id:tempe443:20180901184025p:plainf:id:tempe443:20180901184036p:plain

ウィッチウッド環境ではズーが圧倒的に多かったためミニオンを一方的に処理しやすいドゥームガードに軍配が上がっていたがメカメカ環境ではドルイドや奇数ウォーリアといったミニオンを処理する必要がないデッキが多くなった事からリロイ・ジェンキンスを採用しているデッキも増えたぞ。ドゥームガードの場合は破棄する関係から魂の炎と一緒に発動発動できない事もあるからな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2位:奇数ローグ

出現率:10.1%

f:id:tempe443:20180901184831p:plain

 ウィッチウッドで活躍した奇数ローグもメカメカ環境でも大活躍だ。私の発明品(新カード)が少ないため組みやすいデッキの1つだ。こちらもデッキのコンセプトに特段変わりはないので採用されているカードに関して少し触れるとしよう

 

マイラの不安定元素

f:id:tempe443:20180827162643p:plain

発動するとデッキ切れ(疲労)となるが5マナで最大10ドローできると考えれば負け確定の状況でもワンチャンスを掴む事が出来る。しかし5~6ターン目に発動する事はないから自分が攻めてる時には使えないカードと化する。多少のリスクはあるが超ハイリターンなのでほぼ必須枠と言ってもいいだろう。

 

含み笑う発明家

f:id:tempe443:20180826220006p:plain

メカメカ大作戦使用率No.1と言っても過言ではない含み笑う発明家は奇数ローグでは必須カードだ。メリットは下記の3つ

 ・ヘンチクランのゴロツキ獰猛なヒナを戦闘から守れる

 ・菌術師の効果を発動する準備にもなる

 ・奇数ローグというデッキはヒーローパワーでミニオンを召喚(パラディン&シャーマン)、手札を補給(ウォーロック)する事は出来ないから生き残りやすいミニオンが重宝する。

 

ブラッドナイト

f:id:tempe443:20180815181125p:plain

含み笑う発明家の対策。奇数ローグにはアージェントの従騎士含み笑う発明家が採用されているため自分の聖なる盾ミニオンを剥がして強力ミニオンを召喚するのも1つの手だ。スペルブレイカーを無理やり打たせて相手の動きを遅くしたり出来るからな。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

3位:マリゴスドルイド

出現率:9.4%

f:id:tempe443:20180901192631p:plain

メカメカ大作戦発売前にはドルイドストーンになるのでは?と噂されていたが蓋を開けてみたらマリゴスドルイドは3位だったぞ。私だって環境のバランスぐらいはちゃんと研究しているぞ!

 

プルンプルン・フルーフ

f:id:tempe443:20180901193124p:plain

私の部下であるこのカードは必須カードだマリゴスを4マナにしてコンボするのが基本だがVSアグロデッキに対しては含み笑う発明家、精神支配技師、魔力の暴帝をコピーして相手のミニオンを処理したりアレクトラーザを2回発動して自分の体力を回復するなど色々な事が出来るのが魅力だ。

 

ドリームペダル栽培師

f:id:tempe443:20180901193850p:plain

発売前はヤバイと騒がれてたが実際にはマリゴスドルイドには採用していないデッキの方が多いぞマリゴスアレクトラーザと言ったコンボミニオンのコストを下げられればいいが含み笑う発明家魔力の暴帝といったコストを下げても美味しくないミニオンが多いからな。それに1ターンに大量のコストを使いたい場合は世界樹の小枝で十分なのもある。

 

コンボに関係無い奴ら

f:id:tempe443:20180826220006p:plainf:id:tempe443:20180901195758p:plainf:id:tempe443:20180901195808p:plain

VSアグロデッキに対してはコンボしなくても拡がりゆく虫害究極の侵蝕だけで勝つのはメカメカ大作戦でも健在だ。更に今のマリゴスドルイドには上記のミニオンが採用されてるためマナ加速したけど後続がない事故も減ったぞ。いかにマリゴス以外で勝つかが腕の見せ所だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4位:断末魔ハンター

出現率:6.7%

f:id:tempe443:20180901201904p:plain

 ウィッチウッドで活躍した断末魔ハンターも引き続き活躍中だ。私の発明品(新カード)はクモ爆弾だけの構築が多いからこちらも断末魔ハンターを組んだことのある人は組みやすいデッキとなっているぞ。

 

クモ爆弾

f:id:tempe443:20180901202642p:plain

今までは優秀な断末魔ミニオンがデビルザウルスの卵しかいなかったから戦利品クレクレ君装甲虫でごまかしてがもうそんな事をする必要はなくなった。巨大ミニオンを処理するには狩人の狙いしかなかったからマリゴス等を楽に処理できるようになったぞ。一応超電磁がついているためクモ爆弾2体で4/4ミニオンとして小粒ミニオンを一方的に処理する戦術もあるから覚えておくと損はないからな。

 

 苔むしたモノノケ

f:id:tempe443:20180901182500p:plain

ズーでも紹介したが断末魔ハンターの苔むしたモノノケデビルザウルスの卵を自分から破壊出来るから攻める時にも使えるのが強みだ。このデッキには攻撃力2以下のミニオンがそこまで多くないのも採用される理由の1つだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5位:偶数ウォーロック

出現率:5.1%

f:id:tempe443:20180901235117p:plain

環境トップのズーには豊富な全体除去と大型挑発で有利に戦える偶数ウォーロックが5位だったぞ。新カードは悪魔化プロジェクトのみだから非常に組みやすいデッキとなっているぞ。

 

悪魔化プロジェクト

f:id:tempe443:20180902001136p:plain

ドルイドやシャダウォックシャーマンと言ったコンボに必要なミニオンを悪魔に変身するだけで勝てる事もあるカードだ。万が一厄介な悪魔カードに変身されても生贄の契約でマナを使わず(回復のおまけつき)に処理できるから問題無しだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

6位:奇数ウォーリア

出現率:5.1%

f:id:tempe443:20180901204610p:plain

ランキングでは5位となった奇数ウォーリアだが最近流行ったため9月ではもっと上位にいくだろう。何せ俺様(狂気の天才ドクター・ブーム)のおかげでミニオンが無くなる事がないため超強力カードだ。

 

ダイノ・マティック

f:id:tempe443:20180901210018j:plain

今の環境はメカミニオンが少ないから"合計5ダメージをランダムな敵ミニオンに振り分ける"という効果になりやすいため5マナとは思えないパワーだ。このカードがあるから今の奇数ウォーリアがいると言っても過言ではないぞ!

 

エターニウム・ローバー

f:id:tempe443:20180901222517p:plain

優秀なステータスの上にそのままでも最大装甲6獲得できるから1マナとは思えないパワーがあるんだ。アグロデッキには強いがそれ以外には装甲獲得が意味ない場合が多いためただの1/1/3になる場合があるため採用していない構築もチラホラ見かけるぞ。

 

オメガ・アセンブリ

f:id:tempe443:20180901222950p:plain

アグロデッキ相手にはすぐに発見し、コントロール相手には3枚発見と使い分ける事ができるんだ。何よりウォーリアクラスのメカミニオンは4種類しかいないからダイノ・マティックを約22%の確率で発見できるんだ。エターニウム・ローバー&ダイノ・マティックまで広げると4割以上の確率で発見できるんだ。

 

スーパーコライダー

f:id:tempe443:20180901230606p:plain

状況にもよるが一振りで相手のミニオンを2体処理できる事があるため非常に強力だ。アグロデッキ相手にはミニオンが複数展開できるため有効になる場面がよくあるんだ。

 

急襲ミニオン達

f:id:tempe443:20180901232534p:plainf:id:tempe443:20180901232522p:plain

ウィッチウッド環境で必須だった狂言病ウォーゲンダリアス・グロウリーはメカメカ環境では採用されてないんだ。お触れ役はミラーマッチにおいて先にデッキ切れ(疲労)する可能性があるからな。ミニオンを除去する役割は上記で紹介したカードで済むから役割が被っているという理由もあるかもな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7位:テンポメイジ

出現率:4.9%

f:id:tempe443:20180902002535p:plain

私の発明品(新カード)を何種類か採用したテンポメイジがメカメカ環境でも活躍しだぞ。苦手だった奇数パラディンが減ったのも追い風だ

 

シューティング・スター

f:id:tempe443:20180902003425p:plain

1マナの新しい全体除去が追加された事によってアグロデッキに強くなったぞ!宇宙異常体と組み合わせると5マナで3ダメージ与えられるためミニフレイムストライクを打てるようになったぞ。これにより始原の秘紋に頼らなくてもある程度大量展開したミニオンに対応できるようになったんだ。

 

占星術師ルナ

f:id:tempe443:20180827004504p:plain

引きに左右されるが2~3枚ドローできる事があるから今のテンポメイジには必須だ。特に魔法使いの弟子と組み合わせる事で疑似アルネスと化する事もあるんだ。ちなみに始原の秘紋を発動すると発見後にドローするから(ルナで)引いたカードを使わないと追加ドローできないから注意しろよ!

 

宇宙異常体

f:id:tempe443:20180903000320p:plain

呪文ダメージ+2付く割には優秀なステータスなので2枚必須で入ってるぞ。主な使い方は上記で挙げたシューティング・スターの他に

 ・シンダーストーム魔力の矢軽い全体除去

 ・フロストボルトファイアーボールヒーローの体力を減らす

などできるんだ。ちなみにこいつがいる状態で爆発のルーンを発動すると8ダメージ与えるからリッチキングクラスのミニオンもイチコロさ!

 

 

 

 

 

研究員Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

部下であるテンペスト君は毎日平日夕方から配信してるぞ。よかったら見に来るといいぞ。それではまた来月会おう!

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

HSスターターデッキ(メカメカver)

f:id:tempe443:20180824171953j:plain

今回は本格的にハースストーンを始めるためのデッキを紹介します。

 

ここでいう本格的とは

勝ちたい!でも、どんなデッキを使えばいいのかわからない・・・

目標はランク5(ここは変えてもOKです)

必要なカードは作らないと勝てないので多少の課金は必要です

 を指します。ここで大事なのは

 勝つためには強いデッキをそのまま使う事

 です。とはいえ30枚全て同じカードをコピーすると魔素(資産)が足りなくなる場合があります。そこでエピックレアやレジェンドレアのカードを他で代用できるかを1枚1枚紹介していきます。

 

 

 

 

 

 ズー(本格版)

f:id:tempe443:20180824174039p:plain

デッキコード

AAECAf0GBPMF980CnOIC7/ECDTCEAfcEzgfCCPcMm8sCn84C8tAC0eECh+gC9PcC0/gCAA==

 

 ズー(低資産版)

f:id:tempe443:20180826225927p:plain

デッキコード

AAECAf0GAu/xAsP9Ag4w9wTOB8II9gj3DJvLAp/OAvHQAvLQAtHhAofoAvT3AtP4AgA=

 

本格版でレジェンド3位まで到達したデッキ。序盤からミニオンを大量展開して相手のデッキが回る前に勝つデッキ。手札が無くなったらヒーローパワーで手札補給できる。一級戦のデッキが3600魔素で組めるのは他のデッキにはない魅力です。今回は組みやすさを重視したため魂箱が採用されていないデッキを紹介します。

 

 

ケレセス侯爵

必須(ガチの場合)

or

代用可能(安く済ませたいなら)

f:id:tempe443:20180824174334p:plain

現在のズーというデッキは強力な2マナカードはそこまで多くないためこのカードを採用してます。特に最速でケレセス侯爵を召喚すれば次のドローから全てのミニオンは+1/1が付与されるためVSアグロデッキにおいては序盤のミニオンの戦闘ではほぼ負けず、VSコントロールデッキにおいては全体除去を打たれる前に勝負が決まる事もあります。要するに強すぎてヤバイカードです。そのため本格的にズーを使うのであれば必須ですがズーを試してみたいという方は代用可能です。代用カードは下記にて紹介します。 

 

 

ブラッドナイト

 代用可能

f:id:tempe443:20180815181125p:plain

現在のハースストーンには含み笑う発明家が色んなデッキに採用されています。その対策がこのカード。含み笑う発明家召喚した次のターンに召喚すると3マナで9/9でブラッドナイトが降臨するため負けの状態から勝ち寸前まで導いてくれます。ブラッドナイトは流行っているカードの対策で入れてるだけなので無くても大丈夫です。

 

(含み笑う発明家が強い理由)

f:id:tempe443:20180826220006p:plain

ズーに採用されているカードではありませんがここで含み笑う発明家が強い理由を説明しましょう。

 

理由

このカード1枚で相手の攻撃を4回止められるから

(1/2挑発&聖なる盾ミニオンを破壊するのに2回×2体)

 

ズーVSコントロールデッキの場合で5ターン目に含み笑う発明家を召喚されると戦闘で1/2のメカを2体破壊するのに4回攻撃する必要があります。言い換えると攻撃力3のミニオンを4体の攻撃した場合ヒーローに行くはずだった12点ダメージを含み笑う発明家が受け止めてくれます。しかも1/2メカを破壊しただけでは含み笑う発明家本体(2/1ミニオン)が残るためコントロールデッキ側は厄介だと思ったミニオンと戦闘する事が出来ます。拡がりゆく虫害のコガネムシが3体確定で出てくる(しかも5マナ)と考えれば非常に強力なのがわかると思います。

 

 

代案:卑俗なホムンクルス

f:id:tempe443:20180826221718p:plain

ハースストーンの2マナミニオンは2/3or3/2が最良のステータスと言われてます。しかし卑俗なホムンクルスは2マナで2/4のため序盤に召喚すればミニオンの戦闘で負ける事はほぼありません。しかも挑発がついているため1ターン目に召喚したライトウォーゲン等のミニオンを戦闘から守る事が出来ます。自分のヒーローに2ダメージを受けるのはデメリットですが相手のミニオンから自分のヒーローにダメージを受けにくいと考えればデメリットなんてへっちゃらです。卑俗なホムンクルスが採用されていない理由は弱いからではなくケレセス侯爵が強すぎるからです。

 

 

代案:悪魔の火

f:id:tempe443:20180826222644p:plain

主な使い方は後半の悪魔+2/2の方。1ターン目に召喚した炎のインプヴォイドウォーカーに打てば2ターン目に5/4(炎のインプ)、3/5(ヴォイドウォーカー)となります。こうなると戦闘で負ける事はほぼないので序盤から非常に有利な試合を作る事が出来ます。強化したミニオンが呪文等で破壊されるとズー側の手札が無くなってしまいますがそこはヒーローパワーで手札を補給しましょう。万が一自分の場に悪魔がいなくてもミニオンに2ダメージを与える呪文として使えるので完全に使えないという状況にはなりにくいでしょう。

 

 

代案:虚無分析学者

f:id:tempe443:20180826223450p:plain

悪魔の火を使用するなら候補の1つ。2マナで召喚できる優秀な悪魔がいないため虚無分析学者が採用候補となる。相手が断末魔効果を嫌がって無視してくれたら悪魔の火を使って強化してあげよう。断末魔効果はドッペルインプがあればラッキー程度と思い過度な期待はしないように。

 

 

魂箱について

f:id:tempe443:20180826224245p:plain

多くのズーに採用されているため持っていたら採用しよう。持っていなくても本格的にズーを使いたいなら作成しよう。低コストなミニオンが多いため中盤以降に発動すればドロー次第では1マナ3ドローの呪文まで化けます。ドローカードとして強力な3マナ2ドローの魔力なる知性、5マナ3ドローの滋養と比べれば魂箱は非常に強力なのがわかります。しかしドロー次第によっては1枚以下しか使えない(2枚破棄)することも十分にあり得ます。また魂箱で引いたカードを破棄されたくないから仕方なく召喚した(=破棄されるのが勿体ない)など美味しい話ばかりではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奇数ローグ(本格版)

f:id:tempe443:20180826231031p:plain

デッキコード

AAECAaIHAq8EnvgCDowCywPUBfMF9QXdCIHCAp/CAuvCAtHhAovlAqbvAsf4AuL4AgA=

 

 奇数ローグ(低資産版)

f:id:tempe443:20180827002752p:plain

デッキコード

AAECAaIHApsFnvgCDowCywPUBfUF3QifwgLrwgLKwwLKywLR4QKL5QKm7wLH+ALi+AIA

本格版でレジェンド1位に到達したデッキ。月を食らうものバクによりヒーローパワーの武器の攻撃力を1→2にすることにより序盤のミニオンの戦闘で非常に有利な状況を作れます。また毎ターン2点の武器を相手のヒーローに振れば相手のデッキが回る前に勝つ事も出来ます。今回は組みやすさを重視したためマイラの不安定元素が採用されていないデッキを紹介します。

 

 月を食らうものバク

必須

f:id:tempe443:20180716001915p:plain

このカードが無いとヒーローパワーが強化されないため必須となり。このカードを作れないなら素直に別のデッキを作ろう

 

 

リロイ・ジェンキンス

ほぼ必須

f:id:tempe443:20180707170927p:plain

本格的に奇数ローグを使うならすぐ作りましょう。しかし無くてもデッキとしては成り立つのでお試し程度で使うなら無くても大丈夫です(すぐに欲しくなると思いますが・・・)。奇数ローグはヒーローパワーで強化した武器を装備する事は出来ますがミニオンを召喚したりミニオンを補給したりすることはできません。つまり相手は奇数ローグ側のミニオンを処理すればヒーローパワーの武器2点以外でダメージを受けにくい状況となります。そこでリロイ・ジェンキンス1枚あれば自分の場にミニオンがいない状態で6点のダメージを与える事が出来ます。特に冷血+ヒーローパワーで12点(6+4+2)出せるため体力が1桁付近ならデッドゾーンとなります。奇数ローグを相手にした場合リロイが無ければ勝ち・・・!→リロイ持ってたー負けたーというシーンを何回も見る事になるでしょう。それぐらいリロイ・ジェンキンスは強力なカードです。

 

 

ヴァイルスパイン・スレイヤー

ほぼ必須

f:id:tempe443:20180826234034p:plain

本格的に奇数ローグを作るならすぐ作りましょう。採用されている確定除去である呪術動物変身は4マナではありますが使用者にミニオンを召喚する事はありません。比べるとコンボという条件はありますが5マナでミニオンを召喚しつつ無条件でミニオンを破壊できるのは非常に強力です。クエストローグという特殊なデッキを除いては2枚確定で採用されます。奇数ローグと相性がいいというよりは単純にマナコスト以上のパワーがあるといったところでしょうか。

f:id:tempe443:20180827162036p:plainf:id:tempe443:20180827162228p:plain

 

 

ブラッドナイト

代用可能

f:id:tempe443:20180815181125p:plain

理由はズーと同じ。このリストにはアージェントの従騎士が採用されているため自分から聖なる盾を剥がして6/6にするという手もあり。

 

 

代案:コバルト・スケイルベイン

f:id:tempe443:20180827000650p:plain

ヴァルスパイン・スレイヤーと同じ5マナの代案。相手はコバルト・スケイルベインが生き残ると毎ターン効果を使われるので何が何でも処理してくる(=相手のやりたい事より処理を優先してくる)。奇数ローグはヒーローパワーで相手のミニオンを処理しやすいため想像以上にミニオンが残りやすい。ミニオンを大量展開するアグロデッキ相手には自分のミニオンが残りにくいため効果が発動しにくいがコントロールデッキ相手にはコバルト・スケイルベインと攻撃力+3したミニオン両方処理するのは難しいため中盤に強力なミニオンを複数作る事が出来ます。

 

 

代案:タール・クリーパー

f:id:tempe443:20180827001655p:plain

相手のターン中は3/5挑発になるミニオン。3マナで最良なステータスは3/4or4/3な事を考えると非常に優秀なのがわかります。タール・クリーパーの魅力は同じ3マナの獰猛なヒナヘンチ・クランのゴロツキを戦闘から守れる事です。ただ早めに攻めたいコントロールデッキにおいては攻撃力1で攻撃する事になるため相手によってはあまり役に立たない点は注意。

 

 

マイラの不安定元素について

f:id:tempe443:20180827162643p:plain

多くの奇数ローグに採用されているため持っていたらデッキに入れよう。持っていなくても本格的に奇数ローグを使うなら作ろう。ただ、ズーの魂箱と違い大量ドローは出来ますが、次のターンからデッキ切れによるダメージ(疲労)を受けてしまいます。つまりチンタラしてると自滅する恐れもあるという事です。状況によってはマイラの不安定元素しか勝ち目がないという状況になるぐらいリターンのあるカードですが、手札が多いい時に引くとかなり使いにくいカードになる可能性もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テンポメイジ(本格版)

f:id:tempe443:20180827003224p:plain

デッキコード

AAECAf0EAqLTAu72Ag5xuwKVA6sEtATmBJYF7AXBwQKYxAKP0wL77AKV/wK5/wIA

 

テンポメイジ(低資産版)

f:id:tempe443:20180827161722p:plain

デッキコード

AAECAf0EAqLTAu/xAg5xuwKVA6sEtATmBJYF7AWWBsHBAo/TAvvsApX/Arn/AgA=

 

本格版でレジェンド9位まで到達したデッキ。ミニオンは少なめだが豊富な呪文で攻めるのが特徴。中盤以降はミニオンが残る事が少ないため呪文は全てミニオンを無視して相手のヒーローの体力を減らすのが基本。

 

 

 

 

アルネス

必須

f:id:tempe443:20180625031005p:plain

アルネスがなくてもデッキとしては成り立つがこのカードがないと中盤以降手札が無くなる事がよくあります。言い換えるならアルネスを引けるかどうかで勝率が大きく変わるという事です。優秀なドローカードである5マナ3ドローの滋養と比べると2回(6ドロー)発動できればマナコスト以上の仕事をしてくれます。もっと効果を発動できれば10マナ以上の仕事をしてくれるのは当たり前。それぐらい強力なカードです。一部のデッキには武器を破壊するカードが入っていますが最低3枚はドローできるため大損する事はないでしょう。

 

占星術師ルナ

代用可能

f:id:tempe443:20180827004504p:plain

テンポメイジで最初に作るレジェンドはアルネスの方がいい。コストが軽いカードが多いテンポメイジと占星術師ルナの相性は抜群のためドロー次第では2、3ドローできる事もあるが逆に使いたくない(使えない)カードを引くことも十分にあり得る。アルネスはどんな状況だろうとドローできるが占星術師ルナは引き次第となってしまいます。

 

 

原始の秘紋

代用可能

f:id:tempe443:20180625015734p:plain

持っていたら即採用だが資産が少ない状態で無理して作るべきかというと怪しい。下記の通りデッキに採用されていないカードも使えるため非常に強力だが発見という性質上当然ハズレを発見する場合も十分にあり得る。

 ・強力な全体除去

・厄介な挑発や断末魔ミニオンの処理

・止めを刺せるダメージ呪文

 

 

代案:アマニの狂戦士

 

f:id:tempe443:20180827012012p:plain

激怒:ダメージを受けている間発動する効果

アマニの狂戦士の魅力はメイジのヒーローパワーを自身に当てる事で即座に攻撃力5になるのが魅力。偶数デッキによく入るので作っておいて損はない

 

 

代案:ライフドリンカー

f:id:tempe443:20180827013943p:plain

ミニオン不足にも呪文ダメージ不足にもなりやすいテンポメイジにおいて両方の問題を解決してくれるのがライフドリンカー。最速で召喚してミニオンとして使うのもよし止めの3点ダメージとして使うのもよし。ミニオンとしてはステータスが貧弱なのがネック。

 

 

 

 

 

 

筆者Twitter:テンペスト (@tempe443) | Twitter

平日毎日夕方に配信してます。よろしければご覧ください。

配信URL:https://www.twitch.tv/tempe443

 シャイニー☆